
こんばんは。
1ヶ月半に渡り、平日限定でテイクアウト営業を続けてきまして、本日最終日が無事に終わりました。
最後だからと、今までで1番たくさんのお客様に来て頂き、たくさん売れ残ることもなく、完売したものもあって、本当にありがたかったです。あとの残った分は私達と、明日出勤のあきらで食べきれそうです、、笑
テイクアウト販売終了後、まだ仕込みと片付けがたくさんあるので、向かいの自販機でかったセブンアップ(ノンアルコール)で、3人でお疲れさま〜っ!!と、乾杯しました。
緊急事態宣言も、これで最後にして欲しい。
会いたい人がいるのに会えない寂しさもあと少しと思いたいです。
シェフも林さんも、ランチ営業が終わってから休憩もせず、テイクアウト営業の準備をして、そのまま16時から販売し、テイクアウト終了した後に、翌日のランチの仕込みというハードな日々でしたが、お客様の嬉しいお言葉や、温かい励ましの言葉に、多少の弱音は吐きつつも、毎日、休みも返上でよく頑張ってくれました。
本日、正式に愛知県の緊急事態宣言の解除が2月末までに変わりました。
3月からは21時閉店と、1時間長く営業ができます。ようやく一歩進めたような気がしまします。
毎回、時計を見ながら、20時に間に合うように焦って、慌ててご案内してまいりましたが、少し余裕をもってご案内できることが本当に嬉しいです!!!
食事のラストオーダーは19時に変わります。ディナーのオープンは18時からに戻ります。
引き続き客数制限は続けます。
解除になったからといって、パンパンにはご予約も頂きません。
ずっと外食を控えてきた方にも、不安なくお過ごし頂けるように。
今までと同じように気をつけて営業してまいります。
体調に不安のある方は、キャンセルしてくださって大丈夫です。できれば、早めにお知らせください。
3月からもどうぞお体をご自愛ください。
テイクアウトは、真空パックの冷凍タイプのものと、デザートは販売を続けます。宜しければ、ご利用くださいませ。
2月28日まで販売してますデザート↓
□ピスタチオガナッシュのガトーショコラ1900円税込
□3種のベリーとヴァニラのババロア 550円税込
□5種のかんきつフルーツとヴァニラのババロア550円税込
3月末までで、オレンジクリームタルト1600円税込
となります。
また、ちょっと先のご案内ですが、昨年大人気で連日完売でした、
清見オレンジのシフォンケーキが復活予定です♫
弘法屋本店の清見オレンジの入荷のタイミングに合わせますので、しばらくお待ちくださいませ。
こんばんは♪
テイクアウト最終週になり、もう終わっちゃうのが寂しい。。と言ってくださる方も多くて、すごく嬉しいです!!
やってきて、ホント良かった〜っ。
テイクアウトを楽しんでくださって、新作を全部順番に食べてくださったり、ブレないて、定番をずっと毎週買い続ける方もいらしたりで、本当にありがたかった1ヶ月半。
最後の26日のご予約も徐々に増えてきていまして、予約分で完売になるものも出そうです。今のところ全部ご用意できます。
密を避けるためにご予約時間も少しずらしてもらったりと、調整しています。時間の変更はなるべくお早めにお願いします。
テイクアウトのご予約のお電話はできるだけ、ランチ営業中の11時30分から13時を避けて頂けるとありがたいです。今夜も仕込みがあるので、まだお店にはずっといます。朝は9時半から電話予約も承ってます。
ポタジェのテイクアウト営業最後の日までどうぞお楽しみくださいませ。
2月末で緊急事態宣言が解除になりそうですね。と言っても、これまで通り感染対策に気をつけながら営業を続けてまいります!
3月以降も引き続き、店内の客数は制限して営業しますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。
ポタジェは、1月から緊急事態宣言による時短要請でディナータイムを17時45分オープンにしてきましたが、緊急事態宣言が解除になりましたら、3月からは18時オープンに戻します。今週末には改めてきちんとお知らせします。
現在3月13日までのご予約で17時45分で承っておりますお客様は、時間変更なく、そのままお越しくださって大丈夫です。
これまで20時閉店に間に合うようにと、あらかじめメニューも決めて頂きまして、ご連絡くださったお客様、ご協力頂き、ありがとうございました!!すごく助かりました。
3月からはメニューはご来店頂いてから決めて頂くで大丈夫です。ラストオーダーも19時とさせて頂くので、時間的にご来店が難しかったお客様にも、お越し頂けるようになるかなと期待しています。
平日のディナーを久しぶりに再開するのですが、ご予約もまだ少ないです。
今週は最後のテイクアウト営業となります。24日25日26日の3日間。
営業時間も16時から19時30分まで30分延長してあけていますので、是非ご利用くださいませ。
宜しければ是非お越しくださいませ。
3月は近い日ですとランチは5日(金)6日(土)があいてます。
ディナーは3月4日以降は、7日13日14日20日21日が満席ですが、その他はあいている日が多いです。まだまだ予約が多くない日が多いですので、近い日でも是非、気にせずお電話くださいませ。
緊急事態宣言が解除になりそうだから、お友達と集まりたいという方も多いと思います。ずっと自粛を続けてきましたから、私も会いたい人がいっぱいいます。
お問い合わせも増えてきていますが、3月いっぱいまで団体様のご予約はお断りしています。できるだけ4名様くらいまででお越しください。同居のご家族様でしたら、8名様まで入れる個室スペースがございますので、6名様くらいまででご利用ください。個室スペースは換気扇もありまして、非常扉があきます。
お店としましても、たくさんのお客様に来ていただきたい気持ちもありますが、今は何よりも店内にいらっしゃるお客様が、不安にならない環境を作りたい気持ちが強いです。
お願いばかりして、すみません!
どうかよろしくお願い申し上げます。
28日までご予約で全て満席となりました。先週24日以降であいてますと書いていたら、ホームページをみましたと、あいている日にご予約頂いて本当にありがとうございます♪ 3月のご予約はまだあいてる日も多いです。
店内はお席をゆったりと、お隣の間隔もとっておりまして、換気扇も5箇所全て回しっぱなしで、1時間に1回は、玄関と非常口をあけて空気を完全に入れ替えております。
まだまだご予約少ない日もございます。良かったら、ご来店くださいませ。
テイクアウトのご予約も承っております♪
2月末までで、いよいよ最終週です。24日、25日26日の3日間ですが、是非最後のテイクアウト営業もお越しくださいませ。
緊急事態宣言の解除はまだですが、テイクアウト営業は2月末までで終了します。
外食を控える方が多いので、おうちであったかいご飯を食べて頂きたくて、テイクアウトメニューをどんどん増やしました。
今週の途中からキッシュがさつまいもから、グリンアスパラに変わりました。
ケーキも3種のベリータルトから、オレンジクリームタルトに。
来週は、残念ながら、もう新作は出ませんが。。こんな感じで引き続きテイクアウトやっていますので、是非、お気軽にお越しくださいませ。
ラザニアやドリアやコロッケのように、ご予約のみのものもありますので、当日でもお電話頂けると助かります。
3月のランチ、ディナーのご予約も承っております♪
平日のディナーのご予約はめちゃくちゃ少ないので、店内はゆったりとお過ごし頂けると思います。
丁寧な料理を。
ちょっと暖かくなってきて、たまのご褒美や、お祝いに。是非、ご来店お待ちしております。
こんばんは♪
水木金のテイクアウト営業も残り2週のみとなります。
2月末までですが、リピーターさんも多いので、スウィーツの新作を17日から販売します!
スウィーツの持ち帰りは、土日もやっていますので、平日はなかなかご来店が難しい方も是非ご利用くださいませ。
3種のベリーのタルトは2月14日までとなります。
新作は、「オレンジクリームタルト」1600円税込です。
昨年、レモンクリームタルトがとても好評で、何度も買って頂いたお客様もいらっしゃるので、それに引き続き、新作はオレンジクリームです。
写真撮る用に、試作をしまして、私食べましたが、
これ、すっごい好き!!
です。
いつもなら、平等に三等分にカットして、シェフと林さんと食べるのですが、美味しすぎて、ひとりで半分以上食べてしまいました(笑)途中で、止められました。。
というわけで、本気を出したら一人で食べれます。
オレンジクリームタルト(1〜3人分 直径10センチ丸型) ¥1600税込
30分前にはお電話ください。お食事でご来店の方は、早めにお声掛けください。
2月20日から3月14日まで。
引き続き、ピスタチオのガトーショコラも販売しています。
国の時短要請に従いまして、1月からと同様に、2月7日から3月7日まで引き続き、短縮営業となっております。
ランチ
通常 11時30分〜14時30分(ラストオーダー13時30分)のところ、
3月7日まで短縮営業 11時30分〜14時(ラストオーダー12時45分)に変わっています。
ディナー
通常 18時00分〜22時00分(ラストオーダー20時)のところ、
3月7日まで短縮営業 17時45分〜20時00分(ラストオーダー18時15分、お酒類のオーダー19時まで)に変わっています。
ディナー営業は当面の間、土日のみ。
平日は16時〜19時までのテイクアウト販売のみとなっております。
また、今後、国の要請次第では、営業時間や、テイクアウト販売が変わる場合もございます。ご迷惑をお掛けしますが、ご協力お願い申し上げます。3月1日からは平日のディナータイムも短縮営業にして再開します。客数はこれまで通り制限したまま、蜜を避けて営業します。
ディナータイム再開した場合には、テイクアウトは、定番の真空パックの冷凍のものと、スウィーツのテイクアウトのみに変わります。
ようやく少しずつ、感染者も減ってきているので、なんとか3月7日には緊急事態宣言の解除になり、ワクチン接種が終わる頃には日常生活が元に戻ることを期待して、これまで同様に、換気をし、掃除を徹底して、感染防止に努めてまいります。
皆さまもどうか、まだ油断せず、気をつけてお過ごしくださいませ。
こんにちは。
今日は定休日ですが、シェフと林さんは明日からの準備をしています。
先週悩んでいました、ジャガイモとフォアグラのコロッケ1個(100gちょっと)で500円税込で販売します!
一般的なデパ地下のコロッケが70〜75gだったので、ちょっと大きめにしました。色々食べたい方はふたりで半分にしても良いですし、晩ごはんのメインのおかずにひとり一個でもしっかり楽しめるサイズです。
揚げたのをおいておきたくないので、ご予約分を時間に合わせて揚げて、温かいのをお渡ししますので、ご来店30分前にはお電話ください。
飴色に炒めた玉ねぎと、蒸した北海道産のとうやという品種のジャガイモと、香ばしく焼いたフォアグラを混ぜて、素材の味を感じて頂けるように味付けは優しめにしてあります。試食しましたが、美味い!!芋と玉ねぎの甘さと、衣のサクサク感で、フォアグラ入ってるのに、こってりし過ぎない贅沢コロッケです。フォアグラ、結構入ってますので、フォアグラ好きの方にもオススメです。
フォアグラの油分が熱で溶けます。お買い上げ頂いたその日に必ずお召し上がりくださいませ。
緊急事態宣言がこの先、もし早く解除になっても、2月末日までは水曜木曜金曜はテイクアウトやる予定ではいますが、もしも、変わる場合は早めにご案内します。
3月からは、時短営業ではありますが、いつもの営業に戻します。ですので、テイクアウトメニューは今しか食べられない限定メニューですので、是非いらしてください。
そして、是非、宣伝もお願いします♪
テイクアウト新作案内。11日(木・祝)もテイクアウト販売します♪
こんばんは。
立春といっても、まだまだ寒い日が続きますね。
1月から、平日限定で16時から19時でテイクアウトの販売を始めましたが、緊急事態宣言の延長でテイクアウト販売を2月末まで延長することになったので、新作メニューのご案内です。
2月4日(木)から人気のドリアに新しいお味が登場します!!
天使の海老とほうれん草のアメリケーヌドリア 1個1350円(税込) こだわりのベシャメルソースとに、お店でも使うオマール海老でとったアメリケーヌソースもかかりますので、エビの香りも食感もダブルで楽します。こちらは要予約となります。1時間前までにはお電話でご予約ください。
デザートのババロアにも新しいお味。柑橘フルーツとヴァニラのババロア 1個550円
ヴァニラのババロアに、いよかん、デコポン、はるみオレンジ、はっさく、甘平などの旬な柑橘フルーツがたっぷりと、オレンジのジュレが乗ったサッパリデザートです。
3種のベリーのババロアと合わせてご用意しています。
また、来週からは、幻の、、フォアグラコロッケが登場します!ポタジェのオープン2年目に2回だけ覚王山祭りで販売しましたが、あまりの手のかかりように、大量生産もできず、2時間で完売し、隣りのおよしのおじさんに、もっとたくさん作れるものにしなきゃいかん!本気でやってるのか??と言われた伝説のコロッケ(笑) いや、徹夜して、本気でやっていましたが、、汗
あれから10年ちょっと。今こそ、復活の時です。残念ながら、今のテイクアウトは覚王山祭りみたいにはたくさんお客さんも来ないので、シェフが、今ならやれる!と言っています。とは言え、数に限りがありまして、揚げ時間がかかりますので、ご来店30分前にはお電話でご予約ください。
ジャガイモとフォアグラのコロッケ 大きさがまだ決まっていないのですが、1個500〜550円で出せるように今、検討中。2月10日発売します。
同じく2月10日から、茄子とボロネーゼのラザニア 1個850円
パスタの麺は入りません。茄子がラザニアの麺のように入ります。人気のボロネーゼと、ベシャメルソースとチーズをのせて焼き上げます。こちらも予約のみの商品です。
テイクアウトなのに、予約商品ばかりですみません。ただ、出来立てのものをおうちで食べて頂きたくて。料理人の想いです。
ババロアは予約なしで、ふらっといらしても買えます。おかずも予約なしで大丈夫です。
スープも、かぼちゃから人参スープに変わります♪
ドリア、コロッケ、ラザニアは、是非ご予約お待ちしてます♪2月11日(木祝)も16時からテイクアウト販売してます。普段、土日休みだから、テイクアウトが買いに来れないって方も是非、今しか食べられないメニューをどうぞ。
今日は節分。
定休日が月火休みに変わりましたが、今は水曜からテイクアウトもあるので火曜日は毎週その仕込みや掃除でお店にいる時間が多いです。ですので、私はパソコン仕事を3階でやっているため、店には居ない時間もありますがシェフと林さんは店にいるので電話も火曜日はだいたいの時間帯でつながります。
今日は仕込みをしながら、合間にシェフと林さんと3人で毎年ポタジェの恒例行事となっております節分イベント。
南南東を向いて恵方巻丸かぶりで食べました。
いつもの年はただ、無心で食べているのですが、今年は、コロナウイルスよ!早くおさまれ!!と、今年も健康で過ごせますように!と願をかけて、ひたすら無言で3人で食べました。
明日からランチタイム2月メニューがはじまります。水曜、木曜、金曜は16時~19時でテイクアウトの販売もしていますので、是非、ご利用下さい!
マチのある紙袋をお持ちいただけると、おかずやドリアなどが入れやすいので、まちの細いエコバックよりも、紙袋持参して頂くとお渡ししやすいです。
テイクアウトメニューが見やすいように、ホームページのトピックスの上の方にあげます。ご不明なことがあれば、お気軽にお尋ねくださいませ。
現在、ポタジェは新しいスタッフも募集しています。助っ人のあきらも有休消化期間が終わってしまったので、2月からはたまにしか助っ人にも入れなさそうでして、できれば正社員を募集しているのですが、週3日くらいのアルバイトさんでも大丈夫です!緊急事態宣言が延長になりましたので、就業開始日は4月以降でも大丈夫です。コロナの影響で仕事を変えなければいけない方やダブルワークをお考えの方も是非、ご相談下さい。詳しくはホームページのスタッフ募集のページをご覧ください。
接客が好きな人募集しています! 掃除好き、綺麗好きの方、大歓迎です。
ル・ポタジェでの日々の出来事のなかで、感じたコト等を記しています。皆様方にも少しでも身近に感じていただければと思っております。
ル・ポタジェでは正社員を募集しております。
地下鉄東山線覚王山駅から徒歩数分!
楽しく仕事をしたい人!食べることが好きな人!少しでも接客や食に興味があれば、是非お問い合わせください。