
寒い日があったかと思えば、今週末は真夏日の予報。
まだ日によっては自宅でストーブを使っていたのに、扇風機の準備も必要になる感じですよね。
今週の土曜は21日なので昼間は弘法さんのお参りの日にあたり、お店の前の道が歩行者専用に変わりますのでお車での通行ができません。
そのため、ランチのご予約も車が入れないとお伝えしていますので、いつもよりご予約が少ないので、是非、ご予約お待ちしています。
気候もいいので、電車やバスで覚王山までお越し頂き、参道から日泰寺までのお散歩もオススメです。いろんな出店もありますので野菜やお花、漬物、お魚まで、いつもと違う雰囲気の参道をどうぞお楽しみ下さいませ。(ポタジェは出店していませんので、通常通りのメニューでのご案内です)
ディナータイムは21日(土)は満席ですが、20日(金)、22日(日)のディナーはまだ空席もございますのでお気軽にお電話お待ちしております。
こんにちは。
最近、調理師専門学校に通っている生徒さんが、よくご来店頂いてます。
普段のお客さんより、あきらかに若くて雰囲気も違うので、すぐに気づくのですが、目をキラキラさせて、夢や希望にあふれる若い子たちをみると、このまま頑張って欲しいな、、という気持ちになります。
他の業種に比べると仕事の拘束時間も長く、お店によっては就職してすぐは失敗して叱られたり、落ち込んだりしやすく、毎日朝から夜遅くまで大変そうというイメージもあってか、離職率も高いのが現実。
でも、実際に働いている人は、やりがいもあって、長く続ければお客様との繋がりも深まり、ダイレクトに楽しいこともたくさんあるからこそ続けられる仕事だと思います。
政府が言う働き方改革って、正直、大企業ならまだしも、ちいさな個人事業の仕事をする私たちのような立場の人にとっては、現実的じゃないというか、それでは生活が成り立たないです。8時間労働を超えた分の残業代はだれが払ってくれるの?週休2日にして減った売上はどこから捻出すればいいの?と思います。きっと同じ気持ちの人は多いはず。
もちろん、そういう環境の中でも、それが当たり前とは思わず、従業員や自分たちの為に、少しづつ労働環境をよくする努力もしています。
個人事業主の妻は、社員と同じように仕事をしても、雇用保険にも入れません。産休、育休制度も利用できません。
それでも私は好きだからやれています。そう思わせてくれるのはシェフの日ごろの気遣いやお客様や従業員達のおかげです。
自分の人生は自分で決めて選べばいいと思うので、良い学校に行って、大手のホワイト企業に就職する選択肢もあり、代々続く家業を継ぐ人もいたり、また10代から職人になるために厳しい修行を積む道もあるわけです。
どこに幸せの価値観を求めるかは人それぞれです。
子育てで毎日大変なお母さん、お父さん達も自分の子供の幸せを願うように、
この先どんな道に進んでも、若い人達の希望が持てるような未来になるようにと願うばかりです。
専門学生のみなさん、是非、この仕事に誇りを持って頑張っている先輩たちのそばで働く喜びを見つけてください。
こんにちは。
寒い日、暖かい日を繰り返しながらも、季節が移りかわってきましたね。
店先のクリスマスローズはすっかり青々とした葉にかわり、ローリエの木の枝からは新芽がたくさん出てきて、ブルーベリーの木はたくさんの小さな白い花を咲かせています。今年はたくさんの実がなるような予感・・
今週末は残念ながらお天気が悪いみたいですね。遠出はあきらめようと思ったかた、15日ランチタイムのキャンセルがありまして、空席ございます。
ディナーは13日~15日まで、今のところご予約で満席となっています。
が、季節の変わり目で体調を崩してしまう方もちらほらいらっしゃるみたいですので、思い立ったらお気軽にお電話下さい。
来週は18日(水)のランチがまだご予約が少ない日となっています。学校も始まったので、春休みの慌ただしさから少し開放されて、ゆっくりとコースランチはいかがでしょうか?
覚王山は名古屋の中ではテレビの取材などが多いエリアなのですが、先ほど、TOKIOの国分太一さんが通り過ぎて行ったのを、なべおが見て、凄いテンション上がっていました(笑)
こんにちは。
このところ毎週のように休みに病院に通う私。
春は自分の中で健診をすると決めています。
結婚するときに、シェフと『どんなに忙しくても、必ず毎年健診を受けること』という約束をしたので、お互いの決め事となっています。
乳がん検診、子宮がん検診、健康診断、歯の健診など、健診ってとにかく種類がいっぱい。週一日の休みに病院ばかりいくのは正直疲れてしまうんですが、これも自分の為と思って受けています。
しかも案外、小さな不調が見つかったりするので、早めの受診の大切さを感じます。
私は今年39歳。
まだまだ働き盛りですが、同年代でも病気になって、長期入院したり、亡くなった友人もいます。小さな子供を残したままとか、両親より早くこの世を去ってしまった友人達が私に残してくれたのが、健康がなにより大事だという事。
だからこそ、来週も乳がん検診に行ってきます。
皆様も、会社の健康診断にオプションを追加したり、なるべく市の健診には積極的に受診をしてくださいね。忙しいから・・と言い訳をして、つい後回しにしてしまっては、後で後悔しても時間は戻せません。健康でないと、何も楽しめませんから。
皆様が健康であることが私の願いです。自分へのご褒美に美味しいご飯が食べれるって幸せですよね。
今日も明日も明後日も、お店で元気にお迎えいたします。
ご予約、心よりお待ち申し上げます。
こんにちは。
先週末の覚王山春祭り、2日間とも風が強く寒い日でしたが、おかげさまで無事に終えることができまして、ご来場下さった方、本当にありがとうございます。
予想以上の寒さにホッカイロや、ヒートテック、ズボン下にレッグウォーマー、最後にはブランケットをかぶって、なんとか寒さを乗り切った感じでしたが、思った以上にたくさんのお客様が遊びに来てくださって、賑やかで大盛り上がりの2日間でした。
春休みも終わり、またいつもの穏やかな覚王山の参道に戻っています。
今週はご予約で満席の日もあれば、まだあいているお日にちもございますので、是非、お気軽にお電話下さいませ。
急な寒さで、体調を崩しがちな方は、無理をせず、体をしっかり休めて下さいね。
今月のメニューは5月6日(日)までのご案内となっております。GW中は、5月1日(火)のみお休み頂きますが、その他のお日にちは通常営業となっておりますので、是非、親しいお仲間や、大切な人との時間をポタジェでお過ごし下さいませ。
こんにちは。
今週末の土日は覚王山春祭り。
ポタジェも着々と準備に励んでいます。
通常営業もしながらの仕込みなので、お祭り前はやることがたくさんで結構大変ですが、お祭りを楽しみにご来場下さる方の顔を思いながらみんな頑張ってくれています。
毎年、春祭りは花粉対策でマスク着用でやっていますが、今年はヒノキ花粉、昨年の400倍だそうです(今朝のとくダネで言っていました)
400倍・・って??
しかもスギ花粉より粒子が小さいので、目や喉の奥にまで入りやすく、粘膜に吸着しやすくしぶといんだそうです。ヒノキ花粉、恐るべし。
どおりで、先月、喉の調子が悪かったんだ!と納得。何日も続く喉の痛み、止まらない咳に、毎週のように病院に通い、薬をだしてもらって、ようやく落ち着いていたところです。
皆様の中でも、最近、咳や喉の痛みや、目や体の痒みなどで辛い症状が続いている方、市販の薬でももちろん症状はおさえられると思いますが、一度病院で診察してもらって体に合った薬を処方してもらうのもオススメです。
ヒノキ花粉は5月のGW頃までは続くそうなので、アレルギー体質の皆さま、もう少しの辛抱で、乗り切りましょうね。
今日、ランチ終わりに前に長く働いてくれていた元社員のアキラが、先月パパになったので、産まれたれたばかり赤ちゃんの顔を見せに遊びにきてくれました。
すっかりお父さんの顔になり、可愛らしい奥様にそっくりな赤ちゃんで、みんなを癒してくれました。
いつもは小さなお子様がご案内できないポタジェですが、是非、覚王山祭りには、お子様を連れても遊びにいらして下さい。いろんなイベント開催してます。もちろん、大人の方々も、ワインやビール片手にポタジェの祭りメニューも満喫してくださいね。
こんにちは。
この連日の暖かさで桜があっという間に開花し、散って、そして葉桜になりつつある覚王山。
今週末7日(土)、8日(日)は春祭り開催です。
天気予報は・・まさかの土曜は曇り雨、、日曜は最高気温12度と寒くなる様子。
こんな陽気な日が続いていたので、なんで~~~っ!!と言いたい気分ですが天気ばかりは仕方のないこと。 雨天決行です!!寒くてもやっています!!
ポタジェは飲み物以外は全てお持ち帰り可能な容器で、袋に入れてお渡しもできますのでお昼ご飯や晩御飯を買いに来ていただくことも可能です。11時~18時まで皆さまをお待ちしております。
そして4月メニュー更新しました!!
5月6日のGW最終日までのメニューです。皆様のご予約を心よりお待ちいたしております。
GW明けまして、5月7~10日までは、実父が入院、手術をすることになりまして、臨時休業頂きます。(10日は仕込みの為、お店にはおりますのでお電話はつながります)
代わりに翌週の15日(火)はいつもはお休み頂く第3火曜ですが、通常営業しますので、火曜休みのお客様、是非ご予約お待ちしております。
ご迷惑おかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
今週の予約状況ですが、5日(木)、6日(金)のランチはまだお席に余裕がございます。6日(金)ディナーは貸し切りパーティとなっております。7日、8日は覚王山春祭り出店の為、ランチ、ディナーともに通常営業がございませんのでご了承下さいませ。
ランチタイムは、お支払いが現金のみとなっております。クレジットカードのご利用ができませんのでご了承下さいませ。
☆ランチはコースメニューのみのご案内となります。 フォワグラ丼ランチは現在はご用意がございませんのでご了承願います。
MenuA ¥3500 税込
アミューズ、前菜1品、メインディッシュ1品、デセール1品またはチーズ2種盛り、コーヒー又は紅茶付
MenuB ¥4100 税込
アミューズ、前菜2品、メインディッシュ1品、デセール1品またはチーズ2種盛り、コーヒー又は紅茶付
MenuC ¥4800 税込
アミューズ、前菜1品、お魚料理1品、お肉料理1品、 デセール1品またはチーズ2種盛り、コーヒー又は紅茶付
MenuD ¥7000 税込
*2日前までに要予約
特別な日のお祝いにいつもよりワンランク上のシェフおまかせコースをご用意させて頂きます。
★5名様以上のご予約のお客様は、当日お選び頂くプリフィクスコースではなく、
苦手な食材をお伺いしてのシェフおまかせコース(¥3500、¥4100、¥4800、¥7000)のみのご案内となりますので、ご了承くださいませ。
——————————————————————————————————————————————————-
■前菜
・かぼちゃの温かいクリームスープと小さなサラダを添えて
・フルーツトマトに詰めたズワイ蟹とアボカドのマリネ
・ホワイトアスパラのブランマンジェ サーモンのタルタル添え
・新じゃがいものコンフィと牛タンの軽いスモーク ポーチドエッグと共に(+400円)
・グリンアスパラのソテーとフォワグラのポワレ(+800円)
★かぼちゃの温かいクリームスープは単品で+600円でご注文頂けます。
■メインディッシュ ★どのメインにもお野菜はたっぷりつきます!
・春キャベツのブレゼと本日の鮮魚のポワレ あさりとトマトのソースで
・今市かぶとオマール海老のロースト アメリケーヌのオランデーズソース(+1100円)
・新玉ねぎのローストと粉雪ポークのブレゼ 新生姜のソース
・じゃがいものピューレと牛テールの赤ワイン煮込み パルマンティエ風(+500円)
・季節の色々お野菜と国産牛フィレ肉のグリエ(+1400円)
★お好みの2種のソースからお選び下さい。
■デセール
・クレームダンジュとハチミツのアイスとパッションフルーツのソースで
・抹茶のガトーショコラ きなこのアイス添え
・自家製アイスとシャーベットの盛り合わせ
★季節の食材を多く使っておりますので、天候などによって入荷がストップした場合は、 メニューが変わる場合もございますので、ご了承くださいませ。
■MenuA ¥6000 税込
アミューズ、アントレ1品、メインディッシュ1品、デルニエ、デセール1品又はチーズ2種盛り、コーヒー又は紅茶、焼小菓子
■MenuB ¥7000 税込
アミューズ、アントレ2品、メインディッシュ1品、デルニエ、デセール1品又はチーズ2種盛り、コーヒー又は紅茶、焼小菓子
■MenuC ¥8000 税込
アミューズ、アントレ1品、お魚料理、お肉料理1品、デルニエ、デセール1品又はチーズ2種盛り、コーヒー又は紅茶、焼小菓子
■MenuD ¥12500(税込)~ ※2日前までに要予約
厳選した食材を使ったシェフおまかせのスペシャルコースをご用意させて頂きます。
特別な日のお祝いや、ご接待などにワンランク上のコースをお楽しみくださいませ。
★シェフスペシャルコース(¥12500~)は4名様からでも、個室のご利用が可能です。
ご接待に、特別なお祝いにはお申し付けくださいませ。ただし、ご予約のあいている日に限りますので、
ご了承下さいませ。
※ディナータイムは、お野菜のコース以外にもその月のお野菜が苦手な方や、お連れ様に料金が知られたくない方へのオススメでシェフおまかせコース(¥6000~)もご用意できます。
テーブルチャージはお食事代とは別でおひとり様¥500頂いております。 サービス料などはございません。
5名様以上のご予約の場合は皆さま同じお料理となりますシェフおまかせのコース(¥6000~)のみのご案内になりますので、ご了承下さいませ。
今月のお野菜のコース
『アスパラと春から初夏のお野菜のコース』
■アミューズ
人参のサラダとそら豆のシフォン・サ・レ
——————————————————————————————————————————————–
■アントレ(前菜)
A.ホワイトアスパラのブランマンジェ サーモンのタルタル添え
B.フルーツトマトに詰めたズワイ蟹のアボカドのマリネ トマトのクーリーのジュレ
C.グリンアスパラと小芋のコンフィ リ・ド・ヴォーのブレゼとポーチドエッグ(+500円)
D.今市かぶのローストとフォワグラのポワレ(+800円)
★単品でかぼちゃの温かいクリームスープ(¥700)を単品でもご注文頂けます。
——————————————————————————————————————————————–
メインディッシュ
■ポワソン(お魚料理)☆付け合せには季節のお野菜もふんだんに楽しめます。
A.春キャベツのブレゼと本日の鮮魚のポワレ 桜海老のパン粉をのせて
あさりとトマトのソースで
B.ホワイトアスパラとオマール海老のロースト アメリケーヌのオランデーズソースで(+1200円)
■ビアンド(お肉料理)
A.グリンアスパラのソテーと鴨もも肉のコンフィ バルサミコオイルで爽やかに
B.トマトと仔羊の煮込み ジャガイモのパルマンティエ仕立て
C.新玉ねぎのローストと国産仔牛ロース肉のソテー グリンピースのピューレ添え(+700円)
D.2色のアスパラと季節のお野菜と国産牛フィレ肉のソテー(+1600円)
☆付け合せには季節のお野菜もふんだんに盛り合わせとなっております。
天候により、付け合わせのお野菜が変更になる場合もございますのでご了承下さいませ。
——————————————————————————————————————————————
■デセール 又はチーズ2種盛り
A.バニラのパルフェとメロン クリームソーダ仕立て
B.抹茶のガトーショコラ きなこのアイスと
C.クッキーのカップに詰めたクレームダンジュ はちみつのアイスとパッションフルーツのソースで
D.自家製アイスとシャーベットの盛り合わせ
—————————————————————————————————————————————–
——————————————————————————————————————————————
こんばんは。
夜の時間にホームページを更新することが滅多にない私ですが、今日は良いことがたくさん重なって、気分が上がったので、パソコン立ち上げてみました。実は今日、私の誕生日でして、ランチには高山から友達が遊びに来てくれて、お花のプレゼントをもらい、スタッフの林さんのはからいで、業者さんにもお誕生日をお祝いしてもらい、毎年欠かさずシェフが私の為にスペシャルケーキを作ってくれるのですが、スタッフ達と協力して今年もまた新作!!毎年違うケーキでサプライズしてくれます。すっごくすっごく美味しくで、大満足♥ シェフと結婚して本当によかったです(笑)
いつもは皆さまをおもてなす立場ですが、やっぱりお祝いしてもらえるのって、最高ですね。とても幸せな一日でした。
こんなに急に暖かくなるの??ってくらい、昨日、今日は昼間は暑いくらいで、半そでのお客様もいらっしゃったほど。営業中は汗をかきながら接客していました。今日からランチ、ディナーもアイスコーヒー始めました。
先週の休みに一気に衣替えしといて良かった~と思いながらも、パジャマは冬物のままだったので、今朝は『暑い・・』と目覚めたくらいの陽気。
花粉症は相変わらずですが、先々週までの喉の不調もなく、体調が良いというだけでもありがたいです。
春休みはランチが暇になりますとお伝えしていたので、いろんなお客様がお電話くださり、ご予約くださって、結果、今週は毎日忙しくで本当にありがたい、感謝でいっぱいです。おかげさまで今週末はランチ、ディナーともに全てご予約で満席です。
来週4月6日(金)ディナーは貸し切りパーティのご予約が入っておりまして、7日(土)、8日(日)は覚王山祭りで通常営業がございませんので、土日がご希望の方は14日(土)以降でご検討下さいませ。
平日のディナーでも良かったら、来週以降もはまだご案内できる日も多いですので、お気軽にご予約お待ち申し上げます。ランチも4月5日(木)、6日(金)、11日(水)はまだお席に余裕ございます!
ル・ポタジェでの日々の出来事のなかで、感じたコト等を記しています。皆様方にも少しでも身近に感じていただければと思っております。
ル・ポタジェでは正社員を募集しております。
地下鉄東山線覚王山駅から徒歩数分!
楽しく仕事をしたい人!食べることが好きな人!少しでも接客や食に興味があれば、是非お問い合わせください。